アセットストアの中から特に利用頻度の高いアセットを
一挙紹介していきます。
- 3D関連のアセットまとめ↓ Dynamic Bone
- Humanoid 3D Charactor_P05_Aki & Mika
- All In 1 Vfx Toolkit
- Game Creator 2
- RPG Builder
- Cute Pet
- Simple Town – Cartoon Assets
- Ultimate Fantasy Creator
- Game Creator
- 3D Blocks
- Final IK
- City Builder: Urban
- Low Poly Animated Animals
- Universal Device Preview
- Basic Motions PRO Pack
- Ariana Character P1
- Ultimate Spaceships Creator
- Portal Effect
- Sophie V2
- Hyper-Casual – Characters 2
- Trails FX
- Magica Cloth
- Rainbow Folders 2
- Text Animator for Unity
- TopDown Engine
- Ultimate Game Music Collection
- AQUAS Water/River Set
- Editor Console Pro
- Master Audio: AAA Sound
- Layer Manager Yae
- 2Dアセット関連まとめ↓ Modern UI Pack
- UTAGE3 Unity Text Adventure Game Engine Version3
- UGUI MiniMap
- Customizable Pixel Character
- Corgi Engine – 2D + 2.5D Platformer
- 2D Laser Pack
- 4000 Fantasy Icons
- Simple Vector Icons
- Card Game GUI
- 6000+ Flat Buttons Icons Pack
- Super Tilemap Editor
- 80+ RPG Pixel Characters
- Game Voice Ultimate Pack
- 無料アセットおすすめ↓ Standard Assets
- Free Platform Game Assets
- Bolt
- Unity-Chan! Model
- Skybox Series Free
- Dragon Crashers
- Visual Novel Toolkit Free
- UnityEditorMemo
- 8-Bit Action Free
- Sunny Land
- Simple Water Shader URP
- Mini first person controller
- Karting Microgame
- Environment Pack: Free Forest Sample
- VSCode
- Japanese Otaku City
- Muryotaisu
- Retro ACT RPG Sprite Pack 01
- Selected U3D Japanese Font
- Earth & Planets skyboxes
- Toon Fox
- War FX
- Rin New: Anime-Style Character For Games And VRChat
- Everyday Motion Pack Free
- CITY package
- 2D Ice World
- Placr
- Lean Localization
3D関連のアセットまとめ↓ Dynamic Bone

アニメーションや映像作品を作るならボーンは必須です。
サンプルは3Dになっていますが、2Dでもちゃんと使えます。
プログラミングなども必要ないので初心者に優しいアセットです。
ボーンがあれば、普通の画像でもアニメーションができてしまうんです。
Humanoid 3D Charactor_P05_Aki & Mika

可愛い女の子のモデルが2体入っています。
All In 1 Vfx Toolkit

これがあれば、VFXやパーティクルが簡単に実装できます。
ドキュメントやチュートリアル動画も入っています。
Game Creator 2

あの神ツールがアップグレードしましたよ。
vr2021.2以降で使えます。
ゲーム開発を本格的にするならこれは必須と言えるでしょう。
RPG Builder

とりあえず、RPGを作りたいならこれでしょう。
お値段は少し高いですけど、RPGに必要なものは全部入っています。
ゴリゴリの3Dゲームを作るならおすすめです。
Cute Pet

アニマルのアセットの中では、一番かわいいのでは?
どうぶつの森が作れますね。
Simple Town – Cartoon Assets

みんな大好き、カトゥーンアセットの シンプルタウンです。
このパブリッシャーさんは、 UnityのアセットストアのNO1パブリッシャーですからね。
お値段も安いし、軽いモデルなので 色々と使えると思います。
Ultimate Fantasy Creator

ガチなフィールドを作りたいという人はこちらがおすすめですよ。
フィールドに拘りたいという人向けですね。
Game Creator

こちらのアセットも人気のあるアセットです。
キャラクターからカメラからセーブやロードまで
入っているので、 かなりゲーム開発がショートカットできます。
3D Blocks

3dブロックが死ぬほど入っていて このお値段です。
これがあれば、普通にマイクラ作れますよ。
持っていて損はないでしょうね。
Final IK

ダイナミックボーンの進化版ともいえるアセットです。
ヒューマノイドモデルを自由自在に動かすことができます。
Vチューバーをやる人にもおすすめです。
City Builder: Urban

これは最近出てきたアセットですね。
本格的な都会アセットです。
これがあれば、今流行のサイバーパンク風のゲームが
出来ますね。
Low Poly Animated Animals

こちらも最近出てきたばかりのアセットです。
ローポリなのがいいですね。
Universal Device Preview

ゲームをリリースするなら、これは必須でしょう。
いちいちビルドする手間が省けますからね。
Basic Motions PRO Pack

ヒューマノイドモデルで使えるアニメーションになります。
Unityちゃんなどでも使えますし、持っておいて損はないでしょう。
安いしね。
Ariana Character P1

こちらも最近出てきたキャラクターアセットです。
自由度の高いキャラクターを作ることができます。
Ultimate Spaceships Creator

シューティングやSFゲームなどで使えるアセットですね。
Portal Effect

ポータルはキャラのテレポートなどにも使えるし
色々使えると思います。 そして安い。
Sophie V2

可愛い女子キャラです。 VRチャットでも使えます。
私も購入しましたわ。
Hyper-Casual – Characters 2

ヒューマンフォールフラットみたいな
キャラパックです。
Trails FX

トレイルを作りたいならこれでしょう。
特にアクションゲームなどで使うと、見栄えがかなりよくなりますよ。
Magica Cloth

Unityの中にも、一応クロス機能は搭載されていますけど。
それを更にパワーアップしたものです。
髪の毛やスカートなどをひらひらしたい時に使います。
Rainbow Folders 2

みんな大好き、 レインボーフォルダーです。
ただ、カラーの変更ができるだけなんですけど。
使用している人は多いです。
やはり、アセットとかファイルとかが多くなってくると
色分けした方が 管理しやすいですからね。
Text Animator for Unity

名前のとおり、 テキストをアニメーションできるアセットです。
3DでもUIでも どちらでも使えます。
テキストにも、こだわりたいという人向けですね。
TopDown Engine

すぐに利用できる、 ビジュアルアセットの詰め合わせですので
色んなゲーム作りをすることができます。
Ultimate Game Music Collection

サウンドコレクションです。 時々セールにもなるので
そのときに購入するといいでしょう。
AQUAS Water/River Set

使いやすい、水のアセットです。
Editor Console Pro

コンソール画面のパワーアップ版ですね。
プログラマー必須のアセットでしょう。
Master Audio: AAA Sound

音声を編集出来るのですが、これがすごい便利。
シーンが変わってもそのまま流すことが出来たり
コライダーやレイヤーに接触したときだけに流すなどの
設定が出来ます。
Layer Manager Yae

レイヤー表示を分かりやすくしてくれるアセットです。
2Dアセット関連まとめ↓ Modern UI Pack

スタンダートなUIパックです。
UnityのデフォルトUIだと少しダサいですから
持っていて損はないでしょう。
UTAGE3 Unity Text Adventure Game Engine Version3

ラノベゲームが作れるテンプレですね。
UGUI MiniMap

簡単にミニマップを実装できるアセットです。
ダンジョンゲームなどで使えますね。
Customizable Pixel Character

2Dゲームで使える、ピクセルキャラです。
安いのに、沢山入っていていいですね。
Corgi Engine – 2D + 2.5D Platformer

2Dゲームを作るなら、コーギーエンジンは必須でしょう。
沢山の素材やプログラムなどが入っているので
これ1つで、いろんなゲームが作れます。
とりあえずこれは買いだと思います。
2D Laser Pack

2Dゲームで使えるレーザーです。
レーザーは何かと使えます。
4000 Fantasy Icons

アイコンセットです。 これだけあれば十分ですね。
Simple Vector Icons

ベーシックなアイコンでいいなら、こちらがおすすめです。
Card Game GUI

カードゲームを作るならこれがいいですね。
価格も安いので、試しやすいです。
6000+ Flat Buttons Icons Pack

アイコンパックで一番有名なアセットですね。
これはとりあえず買いでしょう。
Super Tilemap Editor

タイルマップを自由自在に作れる、アセットです。
本格的なゲーム作りをするならあったほうがいいですね。
80+ RPG Pixel Characters

ドット絵のキャラクターアセットです。 これだけ入っているのに
価格も安いですね。
Game Voice Ultimate Pack

これはめちゃめちゃ使えます。
日本語ボイスですからね。
無料アセットおすすめ↓ Standard Assets

これはもう必須中のアセットですね。 特にカメラなどはよく使うと思います。
初心者の人は、まずこのアセットを使えるようにしましょう。
Free Platform Game Assets

2dゲームのテンプレートといえばコレですね。
bolt編でも使われています。
Bolt

去年でしたかね、Unityに買収されて無料で使えるようになりました。
Boltも使えるようになっておくと便利です。
Unity-Chan! Model

みんな大好きUnityちゃん。 3Dモデルの定番ですね。
Skybox Series Free

スカイボックスの定番アセットです。
Dragon Crashers

Unity社が出している、新しい2DGameのサンプルですね。
Visual Novel Toolkit Free

ノベルツールキットのフリー版です。
フリーとは思えないほどの機能がついていますし
チュートリアルも分かりやすいですよ。
UnityEditorMemo

Unityのエディター上にメモが出来るアセットです。
結構便利ですよね。
8-Bit Action Free

懐かしの8ビットサウンドですね。
Sunny Land

サニーランドも結構使えるアセットです。
Simple Water Shader URP

無料で水が使えるのはありがたいのですよ。
Mini first person controller

なんと、ファーストパーソンコントローラーが無料だと。
今初めて知りましたわ。 これはほんと便利ですよ。
Karting Microgame

このアセットもいいですよね。
かんたんにマリオカートが作れますよ。
Environment Pack: Free Forest Sample

これも無料とは思えないクオリティのアセットです。
VSCode

VScodeを使いたい人はこのアセットを入れましょう。
Japanese Otaku City

秋葉の3Dアセットです。 これもすごいですね。
Muryotaisu

あれこんなモデルもあったんだ。 今さっき知りましたわ。
天使の輪っかのかわいこちゃん。
Retro ACT RPG Sprite Pack 01

これも無料とはすごいね。
Selected U3D Japanese Font

日本語フォントは少ないので、かなり貴重ですよね。
Earth & Planets skyboxes

地球と惑星が入っているアセットです。
Toon Fox

可愛いきつね。 ちょっと目が大きいけどね。
War FX

無料で使えるFX。 爆発系が多く入っています。
Rin New: Anime-Style Character For Games And VRChat

可愛い少女のモデル。 VRchatなどでも使えます。
Everyday Motion Pack Free

基本的なモーションが入っているアセットです。
CITY package

45種類ほどのパーツが入っていて、オリジナルシティを作れるアセットです。
2D Ice World

アイスステージのアセットです。 ペンギンも入ってます。
Placr

プレハブを高速配置することが出来るアセットです。
Lean Localization

多言語対応してくれるアセットです。
これが無料というのはありがたい。
コメント